PR

一軒家でもコードレスで大丈夫!ぜひ使って欲しい掃除機

広告

こんにちは!みかんです。

2024年の買い物のなかで、

一番買ってよかったと思うものは、【コードレス掃除機】でした!!

是非とも、忙しいお父さん、お母さんへ!

長期間使えて、良いもの使いましょう♪

そんなコードレス掃除機はこちら…

Panasonic セパレート型コードレススティック掃除機 MC-NX810KM です!

本当2024年買ってよかったものダントツNo.1でした♪

アメトークの家電芸人の時にも紹介されていたやつです(笑)

そんなコードレス掃除機について紹介する記事です。

この記事を読み終わる頃には、この掃除機の良さがわかり購入を考えているはずでしょう♪

この記事を書いた人
みかん

3児のママで看護師で浪費家。
借金生活→任意整理→完済→年間100万円貯金する主婦に転身!
浪費癖と付き合いつつ、子供の未来のため、
楽しく家族が生活していくために資産形成中!
借金や貯金、家計についての記事を書いています。

みかんをフォローする

基本スペック

  • 業界初マイクロミストで吸着して細かいゴミを逃さない
  • 小型軽量、高性能モーターで本体の軽さと掃除能力のパワフルさを併せ持つ。
  • 掃除しさすい工夫をされたノズル(自走式、LEDライト、壁際対策、絨毯・畳・フローリングに適したブラシ
  • 大容量バッテリー
  • クリーンドックが充電するたびに自動収集
  • クリーンドック内もナノイーXで除菌・消臭される
  • クリーンドック内のゴミは3.5ヶ月に1回の破棄でOK
  • 掃除機丸ごとお手入れ簡単
  • シンプルデザインで部屋に馴染む
  • 隙間ノズルと布団ノズル付属。ハンディで使用可能
  • 再生プラスチック素材を使用した環境配慮設計

…といったところでしょうか。

なごみ
なごみ

スペックありすぎ!!

みかん
みかん

ハイレベルなコードレス掃除機だからね♪

どれだけ素敵性能なのか詳細お伝えしていきます!

とりあえずマイクロミストが最高。歩いた時のフローリングの足触りに感動。

ノズルのところから、床面に向かってミストが出るようになっていて

そのミストがゴミ自体やブラシについて、細かい窪んだところにあるものも

逃さず吸い込んでくれます。

これが、掃除機をかけた後の

床の足触りが全然違う!!

細かいゴミも据えて、このミストが皮脂汚れも軽減させてくれるから

足触りが水拭きしたあとみたいに気持ち良いです!

みかん
みかん

ただし!水拭きの機能ではないので注意してね!でもそれくらい足触りが全然違うから、頻回な水拭き掃除をしなくなったよ♪

水拭きするハードルが下がるから掃除がとても楽になりました!

我が家みたいに赤ちゃんや子供のいる家庭にもとても良い商品だと思います♪

とにかく手入れが簡単。まるごと水洗いできちゃう!

ブラシも、ダストボックスも丸ごと水洗い可能!

サイクロンタイプでも、ほとんどの掃除機にプリーツフィルターがあると思うけど、

この掃除機はプリーツフィルターはないので、面倒な掃除を省けちゃう!

本当にブラシとダストボックスを丸ごと水洗いだけで

吸引力を変わらず維持できて、お手入れが楽!

みかん
みかん

丸ごとと言っても、バッテリー部分は濡らしたらダメだよ…?

クリーンドックで溜まったゴミも自動収集!掃除をするハードルが下がる!

掃除をした後は充電スタンドにかけるだけ。それだけ。

掃除機で一番面倒なのは、吸引して溜まったゴミを処理するところではないですか…?

クリーンドックがあることでその手間がなくなり、

掃除をするハードルがさらに下がります。

スタンドからサッととりだして、気になるところを掃除して、

また充電するだけ。

クリーンドックのついている掃除機増えたけど、

これがあるだけで、本当に楽なんだと実感した。

何年か前に購入したロボット掃除機も持っているけど、

クリーンドックあるやつにしたらよかったなぁと今になって思うくらい。

ドックに溜まったゴミはいっぱいになったら交換で、約3.5ヶ月で交換時期がくると

公式ページに記載あり!

これは多分それぞれだと思うけど、私は4ヶ月経たないくらいで

交換ランプがついて交換しています♪

静音・自動走行でいつでも気にせず楽に掃除ができる!

普通のサイクロン式掃除機や、コードのある掃除機だと

結構音大きくて、夜とか掃除するのためらいませんか?

でも静音設計なので、夜だろうが子供が寝ていようが

私は時間に限らず掃除機を使ってます!

自動式ノズルで本体自体も軽いので、力のいらずにスイスイ掃除ができます。

シンプルデザインで置き場に困らない!

この画像はパナソニック公式HPより引用しています

シンプルなデザインのため、置き場所に困りません。

お部屋の片隅に出しておいておいても、インテリアの邪魔になりません!

部屋に馴染んで、出しておけるからことすぐに手に取って掃除しやすく、

いつでも綺麗なお部屋を保てることにつながるかも…♪

たっぷり充電!

なごみ
なごみ

一軒家でもコードレスで大丈夫なの?

そう思う人もいると思います。

実際に私が使っておもうことは、

1階を念入りに掃除をかけたあとに階段、そして2階の掃除と続けますが

バッテリーがなくなって困ったことは一度もありません。

でもお家の広さにもよるかもしれませんが、42坪の我が家はこれ一台で十分です。

コード付きの掃除機も持っていますが、活用することはほとんどありません。

掃除機かける頻度の高い1階にコードレス掃除機を置き、

2階にコード付きの掃除機をおいていますが、

わざわざコードレス掃除機を2階にもっていくほど

軽くて使いやすいし、バッテリーにも困っていません。

そこは心配しなくてもOKかなと思います。

まとめ

完全に家事をする父・母におすすめできるアイテムです!

コードレスって、掃除機をかけるハードルを下げてくれるから掃除する頻度もあがるし

お手入れも簡単で、自動吸引ドックつきなら余計に時短でラクラク!

さっと取り出せるから、子供の食べこぼしたお菓子のクズとかも

さっと綺麗にできちゃう!

私はほぼ毎日活用しているよ!

ぜひ使ってみて!

コメント

タイトルとURLをコピーしました