お金

お金

【ズボラでもできる】家を片付けて浪費家改善!メルカリで臨時収入を得る!

任意整理を経て1年で100万円貯めたみかんです!今回は浪費癖改善のための対策についてです。まだ私自身、浪費癖は改善したとは思っていません。ですが、物を買いたくなる衝動を抑える方法はがあって、それは“家の整理”だと思います。そもそも、私、家の...
お金

【投資】浪費家でもお金を貯めれた…そのわけは?

浪費家で任意整理をした経歴を持つ私が1年で100万円を貯めることができた理由に迫ります。この記事を読めばわかる事貯金をするための基本貯金の仕方少し貯まっても使ってしまう時の対処法貯めたお金を増やす方法お金がないと不安にもなるし、諦めなきゃい...
お金

【借金返済】自転車操業から抜け出す方法

消費者金融からの借金が160万で債務整理をした経験のあるみかんです。完済した私が、まず初めに私が借金を減らすためににした事について書きます。最後まで読むと借金を抱えて自転車操業になっている人、債務整理をせずにしっかり返済したいと考えている人...
お金

【2023年8月現在】5人家族の固定費

こんにちは!浪費家看護師ママのみかんです♪もう少しで8月も終わりますね。我が家の家計についてですが、浪費癖あるので変動費は結構予算オーバーする事がありがちですが、固定費はいろいろ見直しています!まだ削減できる部分もあるのですが、今現在の固定...
お金

【一軒家】持ち家はお金がかかる!?持ち家か賃貸か。

浪費家看護師ママのみかんです。我が家は2018年にオール注文住宅で一軒家を購入しています。家族が増えると、家を購入しようか、このまま賃貸でいいのか…と考えるかたもいると思います。賃貸が良いのか、一軒家が良いのか…それはその家庭のライフスタイ...
お金

【教育】子供への投資!月々の教育費はいくらかかる?

こんにちは!浪費家看護師ママのみかんです。↓ ↓ 我が家の6月の家計簿の教育費と住宅費がこちらです。住宅費に関してはこれは毎月固定して払っている住宅ローンです。なんと住宅費を教育費が上回りました…この記事では教育費の詳細を公開します♪てか、...
お金

浪費家看護師が背負った債務!借金をしないために

私は消費者金融に160万の借金を作り、任意整理をした経験があります。任意整理をした経験のある私だからこそ、借金をしないためにはどうしたら良いか…を、私が負った借金の状況と一緒にお伝えします。今借金に悩んでいる方に読んでいただけたらと思います...
お金

お金をかけて良かった事5選!後悔しないお金の使い方

浪費家でお金を使ってしまうことも多々…。ですが、これにお金をかけて良かった!後悔なし!と堂々と言えるものを紹介します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});①全身脱毛当時、20...
お金

振り込まれました!育児休業給付金!初回は遅い?

3月末に出産し、やっと8月末に育児休業給付金(以下育休手当)が振り込まれました。ピッタリ出産から5ヶ月くらいでの給付になりました。この記事は育児休業給付金とは産休にはいってから手当を受け取れるのはいつごろか初回の育休手当は遅いの?振り込みは...
お金

債務整理って何!?債務整理する前に読んで!

こんにちは!浪費家看護師ママのみかんです。今回は債務整理についてお話しします。私は5年ほど前に任意整理をした経験があります。債務整理を専門としている【司法書士法人杉山事務所】に依頼しました!過払金請求が日本一だそう。任意整理したことで良かっ...
広告
タイトルとURLをコピーしました