PR

スライド式家計簿は挫折しやすい?週管理にしてやりくり上手に!

広告

スライド式家計簿を初めて3ヶ月経過しました。

そこで思った感想だけど…

まず毎日帳簿つけるのが、まあ面倒い(笑)

ずぼら代表のような私には、これを続けられませんでした。

ですが、毎日帳簿をつけなくても、

1週間予算のなかでやりくりし、

スライド式に家計管理をすることができています。

それはなぜか…

同様にスライド式家計簿を挫折してしまった人の参考になると嬉しいです。

こんな人に読んでほしい
  • スライド式家計簿をはじめたばかりの人またはこれから始める人
  • スライド式家計簿が続かなかったけどまた始めてみたいと思っている人
  • スライド式家計簿に興味のある人

ぜひ読んでみてください♪

スライド式家計簿とは

簡単に言うと、

スライド式家計簿とは

月々の家計管理を、30日または31日管理ではなく、ちょっとだけ増やして管理すること。わかりやすいのは4〜5日だけ増やして7日間×5週の35日管理です。

そうすることで7〜8ヶ月後にその5週の中で給料日が2回くる月が発生し、

1ヶ月分の給料から固定費を引いた分を、ボーナスにできてしまうというもの。

詳しくはこちら↓

収支を把握する必要がある

今月分はまだ後5日あるのに、予算が足りない…!

そうならないように、予算のなかで生活しないと結局ボーナスがつくれなかった…

なんてことになりかねないので、週予算管理にすることを私はお勧めしています。

例えば…
月の予算を5万円にして、1週間1万円の予算でやりくりします。

でもそうなると、1週間分の収支をちゃんと把握しないと管理できないのです。

家計簿が続かない理由

家計簿が続かない理由をpickup!

面倒

レシート確認して毎日家計簿つけたり、

レシートがないような支払いがあるとメモしたり、その場で家計簿に記入したり…

大変じゃなですか?

仕事して帰ってきて子供迎えにいってご飯準備して…最終的に寝落ちして(笑)

気づけば2週間も家計簿つけてない…

週予算内に収まってるのかも不明!みたいなね。

それだとスライド式家計簿を続けるのは難しいです。

家計簿つけるのが趣味な人は別だけどね。

適当ママの私には難しかったのです。

イレギュラーな出費に戸惑う

つい最近あったことですが、

我が家は夫の給与とかお小遣いとか、全て私が管理しています。

しかし、急に

夫

今度この講義に参加するんだけど1万円かかるからー。

この出費はどこからだそう…。

月予算?特別費?

決めておかないとわからなくなります。

項目がわからなくなる

ドラッグストアで食品も買ったんだけど…これは何費?

逆にスーパーで日用品を買ったり…

それをレシートを確認していちいち計算しなおしたりして…

めんどくさくなっちゃったりすると思います。

できることなら食費と日用品で分けた方が、

より正確な収支が把握できます。

自分にあった家計簿がわからない

  • 市販の家計簿は書きずらい…
  • 手書きとPC入力どっちが良いだろう…
  • iPad家計簿とかもあるけど、自分になにが合っているんだろう…

今はいろんな家計簿があるけど、

なにが自分にあっているのかそもそもわからない人もいると思います。

スライド式家計簿を続けるコツ

ズボラ代表のような私でも続けられている家計簿を続けるコツです!

週管理にしよう!

1ヶ月の予算をきめて管理していたら、最終週には

あれ!!あと次の月まで5日あるのに予算足りないよ〜!!

みたいになりかねません。

その場合は1週間毎に予算を決めるのをおすすめします。

家計簿はアプリに任せる!

今いろいろな家計簿アプリがあります。

私のお勧めは、【マネーフォワードME】を使っています。

マネーフォワードMEって?
  • 銀行口座やクレジットカード、電子マネーと連動できる
  • 連動したカードや電子マネーで支払うと、自動的に家計簿入力される
  • 利用した店舗や履歴から、【日用品】や【食費】などのふりわけもしてくれる
  • 銀行口座や証券口座とも連携できるから、総資産がすぐ確認できる

ざっとこんな感じで連動さえしていれば、カードや銀行の入出金が自動で入力されます。

計算に含めたくないものは除外できるし、自分で細かい設定ができます。

無料で利用できるけど連動できる口座の数が限られるので、私は有料プラン使ってるよ!

私はレシートためておいて、時間があるときにレシートとアプリが検出したデータを

照らし合わせているよ!

アプリが日用品とか食費とか、項目振り分けてくれるけど、

たまに全然違う項目だったりするからそこも照らし合わせながら変更するよ!

なんならこの作業月1でもOK!

キャッシュレス決済を利用する

キャッシュレスにしたら、アプリ使っていれば勝手に家計簿入力してくれるから

簡単に収支がわかります。

でも使いすぎちゃったりしないの!?

クレジットカードで支払いすると、使いすぎちゃったりしないか不安ですよね。

私もポイントつくからとクレジットカードを利用していましたが、

もう、使い放題プラン?みたいになってしない

浪費家には向いていませんでした。笑

浪費家には電子マネーやデビットカードの利用がおすすめ!

チャージしてつかう電子マネーは、予算をチャージしてしまえば、

使いすぎたりしないし、その予算のなかでやりくりすればいいので使いすぎ防止になって◎

スライド式家計簿は予算の中で変動費をやりくりしなければいけないので、

予算管理うまくいかない人は電子マネーを利用するのをおすすめます!

ポイントもつくしね!

私がメインの支払い方法にしているのは、SBIネット銀行のデビット機能だよ!

私は基本的になんでもSBIネット銀行のデビット機能を活用しています!

SBIネット銀行のデビット機能について
  • メイン口座に入金してあるお金から引き落とされるから使いすぎない!
  • 予算分だけメイン口座に入れておけば、スマホで残高確認できるから予算内ですごせているかが一目瞭然!
  • 使いたくないお金はメイン口座の他にスマホで簡単に作れる目的別口座に保管しておけば間違って使ってしまうこともない!
  • コンビニATMで無料で入出金可能!(無料の回数制限あり)
  • ApplePay使えば、他のWAONカードとかにチャージできる!
  • Amazonや楽天といったネットショッピングでも、デビットカードから引き落とし可能
  • デビット機能を使えばポイントが貯まり、現金またはJALマイルに交換もできちゃう!

もう使い勝手良すぎて、これしか勝たん。

ポイント還元率だけみると、違う支払い方法がいいのかもしれないけど、

これを使っていれば、予算がスマホでわかるから、

毎日家計簿をつけなくてもOK!

すっごく便利です。

何度でも振替は手数料かからないから、

1週間毎にスマホ操作して目的別口座からメイン口座に、1週間分ずつ振り替えれば

週予算管理でもやりやすいよ!

まとめ

この記事のポイントをまとめたよ
  • 予算管理が難しい場合は週予算にしてみよう!
  • 家計簿がつづかないなら、アプリに頼ろう!
  • アプリに頼るならキャッシュレス化に!
  • 電子マネーやデビットカードを利用して使いすぎ防止!

家計簿をつけなきゃいけない!って自分を追い込んでいませんか?

家計簿はそもそも収支を把握するためのもの。

だったらアプリで十分だったりしますよ!

よく市販で売られている家計簿だったら、毎年1冊ずつ増えていって

これ捨てるの?ってなるし、

パソコンやiPadだと、家計簿をひらくのも面倒だったりね(笑)

ハイテクな時代に頼っていこう!!

最後までありがとうございました♪

 

 \お金のお勉強はこちらから♪/

資産運用の無料オンラインセミナー『マネイロ』

コメント

タイトルとURLをコピーしました